燃える闘魂ブログround27 vs野菜牛もつ煮
こんにちは燃える男、若林です。通称熱血大ちゃんです!!
最近寒くなってきました。。。
身も心も。。。。
さみしい季節です。
温まりたい。誰かのやさしさが欲しい。。。。
そんなあなたに
牛もつ
この冬
ため息で曇った窓をあけて、恋に身を寄せる
そんなあなたに
もつ鍋
そしてぬくもりを忘れたすべての日本人へ
今日からスタート!!!!!!!!!!!!!!
冬物語のはじまり!
野菜牛もつ煮らーめん
こりゃあったまるわ♡




こんにちは燃える男、若林です。通称熱血大ちゃんです!!
最近寒くなってきました。。。
身も心も。。。。
さみしい季節です。
温まりたい。誰かのやさしさが欲しい。。。。
そんなあなたに
牛もつ
この冬
ため息で曇った窓をあけて、恋に身を寄せる
そんなあなたに
もつ鍋
そしてぬくもりを忘れたすべての日本人へ
今日からスタート!!!!!!!!!!!!!!
冬物語のはじまり!
こりゃあったまるわ♡
こんにちは燃える闘魂 熱血若林です。
8番ラーメンといえば、野菜らーめん☆
このらーめん果たして
「誰が作ったのが美味いんじゃー?」
ということで毎年行われるフレンドシップフェスティバル調理部門
簡単に言うとフライパン調理大会です。
全国の店舗の
「フライパンに自信ありー!」
「わしの作った野菜らーめんが一番うまいんじゃい!」
「いーや、わいの野菜ラーメンが一番熱いと思うよ、マジで!」
といった全国の店舗を代表する自信過剰の猛者どもが予選を勝ち抜いた
最終的な
10人で全国大会を行います。
なんと、わがダイショウグループからもS君が予選を勝ち抜き決勝へコマを進めました。一生懸命はカッコイイぞ!!
しかし、がちがちのS君。。。。
ただでさえ緊張で胃が痛いのに
調理手順をチェックしながら表情を作り、
必要以上に凝視する大会委員たち(近いね。。。男同士の距離が。。)
そして会場では全国のオーナー達がS君の調理を食い入るように見ています。
手元までハッキリ映されますので
S君、逃げ場なし
調理が終わったら
一斉に試食をされます(みんな腹へっとるんかい~)
これもS君緊張マッドマックス
なんと優勝は小柄な女性の方でした。ハチバン全店舗で一番のフライパンマイスターがこの女性なのです。
すごすぎる。。。
さて。。S君は入賞は逃しましたが
良い経験になったと思います。
奥が深いですねフライパンの調理は
同じ人が同じ食材、量、時間で作っても味が微妙に違いますからね。
企業秘密なので詳しくは説明できませんが
味を美味しくする決め手は
①フライパンの初期温度。
②ミンチと油
③野菜の軽量
④煮込み時間
この4つを詳しく再度説明を受けました。基本徹底!!
そして一番大事なのは食べていただく人への真心&愛情も再確認!
料理=愛
一生懸命っていいですね

株式会社ダイショウ
代表取締役社長 : 若林大輔
日々感動を求め熱くど真剣に生きています。
お客様から得られた満足や感動から大事なスタッフ全員とそのご家族がが物心両面の幸福を得て、充実した素晴らしい人生を送っていただくことを会社の目的・約束としています。一人当たりのラーメン消費支出額が全国で上位の富山県!
ラーメン大好き富山県!
富山県の外食レベルの向上をめざし全国に発信していきます。
仕事・読書・愛犬茶々丸の散歩・ボクシングジム・スキー・筋トレ・温泉めぐり・FB・ラーメン屋めぐり
マシンガン営業トーク・マシンガン感動トーク・マシンガングルメトーク・マシンガンFBトーコー
外食全般・教育・学習塾産業・育毛・ホワイトニング・縮毛矯正・ロングブレスダイエット
日本・富山・太陽・ラーメン・お寿司・スキー・犬・蕎麦・アサヒスーパードライ・男はつらいよ・鍋・鈴木ちなみ・嫁・子供
犬猫の殺処分・子供への虐待・いじめによる自殺 ※こういうことをなくす活動をして世の中に訴えかけていきます。