燃える闘魂ブログround 315 vs 全国大会!8FCフレンドシップフェスティバル(調理の部)

こんにちは!燃える闘魂☆熱血社長:若林大輔です★

 

 

ダイショウグループから出場した雨郡選手!!

 

 

とてもがんばりましたが。。。。

 

 

 

残念!!!!!!

 

富山県代表で全国大会に出場しましたが!

惜しくも入賞ならず!

 

 

ファイナリスト雨郡 豊さんへインタビュー

Q:本戦を終えていかがでしたか?

 最初はあまり状況をのみこめていなかったのか、それほど緊張はしていませんで した。

 

ただ時間がたち、いよいよ本番となると自分でも驚くほど緊張してしまい、

いつも通りとはいきませんでした。

 

自店舗と火力が違ったからとか言い訳をしたい気持ちもありますが、

 

今回入賞できなかったことで悔しさという大事なものをいただいたので、

 

これを糧に来年に向けてがんばっていきたいと思います。

 

 

いやしかし

 

初出場で

 

入社1年で全国大会に出場は素晴らしいですね!

 

大健闘!

 

また来年☆(^▽^)/

 

追伸 髙木クオリティ委員長には

全国でそろそろ入賞してもらいたいですね。。。(笑)

 

燃える闘魂ブログround 314vs 8番らーめんが北陸ラーメンランキング1位に!

10月23日(水)、奥田店にチューリップテレビの生中継が入りました!

 

 

皆さん、ご覧になりましたでしょうか?

Screenshot

日本全国に120余りある店舗の中で代表して

 

Screenshot

 

ダイショウの奥田店に白羽の矢がたったのは驚きでしたね。

 

Screenshot

 

中継の中でありましたが、創業57年の【北陸の味】を私たちは、毎日提供させてもらっていることに誇り。。。

テレビを通じてランキング1位が富山の皆さんの知るところとなったわけですから、

 

これまで以上に、初心に立ち返って美味しいもの、

いい接客に努めてまいります!!

燃える闘魂ブログround 313vs 8FCフレンドシップフェスティバル(調理の部)雨郡さん(富山駅店)が全国大会出場!!!!

【ダイショウから2年連続代表選出!】

 

10月1日飯野あらや店にて「フレンドシップフェスティバル 調理部門 富山予選」

が行われ、富山ブロックから腕に覚えのある22人のマイスターが参戦しました。

今年は基準温度を超えられない選手が続出する中、

 

富山駅前店の雨郡さんが、見事2位に入賞!

 

11月6日の全国大会にすすみました!。

ダイショウグループ

雨郡さんが全国大会で楽しんで調理できるようにエールを送りましょう!!

 

結果は次号!

 

 

 【ダイショウ予選参加者5名 敬称略】 雨郡 (富山駅店)

高木、日暮 (奥田店)

念ジェイ(黒部店) 飯塚(総務)

プロフィール

若林

株式会社ダイショウ
代表取締役社長 : 若林大輔

日々感動を求め熱くど真剣に生きています。
お客様から得られた満足や感動から大事なスタッフ全員とそのご家族がが物心両面の幸福を得て、充実した素晴らしい人生を送っていただくことを会社の目的・約束としています。一人当たりのラーメン消費支出額が全国で上位の富山県!
ラーメン大好き富山県!
富山県の外食レベルの向上をめざし全国に発信していきます。

  • 若林の趣味

    仕事・読書・愛犬茶々丸の散歩・ボクシングジム・スキー・筋トレ・温泉めぐり・FB・ラーメン屋めぐり

  • 若林の得意なこと

    マシンガン営業トーク・マシンガン感動トーク・マシンガングルメトーク・マシンガンFBトーコー

  • 若林の関心のあること

    外食全般・教育・学習塾産業・育毛・ホワイトニング・縮毛矯正・ロングブレスダイエット

  • 若林の好きな物・事

    日本・富山・太陽・ラーメン・お寿司・スキー・犬・蕎麦・アサヒスーパードライ・男はつらいよ・鍋・鈴木ちなみ・嫁・子供

  • 若林の絶対許せないこと

    犬猫の殺処分・子供への虐待・いじめによる自殺  ※こういうことをなくす活動をして世の中に訴えかけていきます。

Archive

Link

DAISHOU

富山本物研究所

8番らーめん

Facebook

盛和塾