燃える闘魂ブログround 308 新卒社会人研修(二日間)

こんにちはダイショウ代表の若林です。

 

かわいい新入社員たちの次のスケジュールは社会人研修!

 

本物研究所で私のグループのフロントをしている山本靜さん理想経営さんにお願いしました☆

 

 

山本さん曰く

「ダイショウさんのメンバーは明るくムードメーカーになっていた」

 

のはずが二日目高熱のため3人に!

(でも後日この3人が欠席した社員に学んだことを伝えるという時間を取りまた絆が産まれたことを期待!)

 

私がお父さん代わりに大事にこれからも育てるからね

 

だからおじいちゃんとは言わないでね

(笑)

燃える闘魂ブログround 307 2024年度 ㈱ダイショウ 入社式

 

 

2024年4月1日に

 

ダブルツリーヒルトンホテルにて

入社式を行いました。

 

 

 

緊張感、感動、楽しさ

 

すべてが凝縮された貴重な時間となりました。

 

新卒社員の入社は

ダイショウにとって

 

これからの希望であり

 

未来であり、

 

夢です。

これからもよろしくお願いいたします。

 

また、入社式はこれまで大事に育てていただいた親御様への感謝をする日でもあるとも思います。

親御様への感謝の手紙を書くことを1番目の社長のお願いとしました。

 

ダイショウとしては新入社員を社会人として立派に育て、

 

活躍の場を与え続けることを誓います。

 

ようこそダイショウへ

 

 

人生をこれから共に咲かせましょう!

燃える闘魂ブログround 306 フレンドシップフェスティバル(接客の部)全国準優勝!!!

 大井さん(黒部店)が接客全国大会準優勝!!

 

今回のフレンドシップ接客部門全国大会は

 

これまでにない高いレベルの大会で、

だれが優勝してもおかしくない中、

 

大井さん(黒部店)が見事全国準優勝をゲッツしました。

 

ダイショウグループの誇りに思います。

本当におめでとうございます。

 

同じく全国大会に出場した三浦さんも

堂々とした張りのある声に会場がどよめくほどでした。

お疲れさまでした。大健闘!

 

先日の調理の部も含めてダイショウグループは受賞者が毎回出るようになって

スタッフたちのレベルが上がっていることを感じます。

プロフィール

若林

株式会社ダイショウ
代表取締役社長 : 若林大輔

日々感動を求め熱くど真剣に生きています。
お客様から得られた満足や感動から大事なスタッフ全員とそのご家族がが物心両面の幸福を得て、充実した素晴らしい人生を送っていただくことを会社の目的・約束としています。一人当たりのラーメン消費支出額が全国で上位の富山県!
ラーメン大好き富山県!
富山県の外食レベルの向上をめざし全国に発信していきます。

  • 若林の趣味

    仕事・読書・愛犬茶々丸の散歩・ボクシングジム・スキー・筋トレ・温泉めぐり・FB・ラーメン屋めぐり

  • 若林の得意なこと

    マシンガン営業トーク・マシンガン感動トーク・マシンガングルメトーク・マシンガンFBトーコー

  • 若林の関心のあること

    外食全般・教育・学習塾産業・育毛・ホワイトニング・縮毛矯正・ロングブレスダイエット

  • 若林の好きな物・事

    日本・富山・太陽・ラーメン・お寿司・スキー・犬・蕎麦・アサヒスーパードライ・男はつらいよ・鍋・鈴木ちなみ・嫁・子供

  • 若林の絶対許せないこと

    犬猫の殺処分・子供への虐待・いじめによる自殺  ※こういうことをなくす活動をして世の中に訴えかけていきます。

Archive

Link

DAISHOU

富山本物研究所

8番らーめん

Facebook

盛和塾